【タイトル】

4月24日【3年・仲よし3年】自転車教室

【本文】

毎年、3年生児童は警察署の方や自転車安全教育指導員の方々、保護者ボランティアのみなさんのご協力をいただいて、自転車の安全な乗り方や運転の仕方を教えていただいています。 警察の方からは、この学習の大事な意味と感謝の気持ちをもつことの大切さも教わりました。ヘルメットをかぶり、自転車に手を置くと、真剣な表情になり自転車に乗りました。 自転車安全教育指導員の方々と保護者ボランティアのみなさんは、最後まで丁寧に親切に見守ってくださいました。 ありがとうございました。 3年生は、これから自転車に乗るときは、今日のことを思い出して安全に運転してほしいと思います。


【添付ファイル】

自転車教室3年1.jpg

自転車教室3年2.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。