【タイトル】
1月19日 予告なしの避難訓練【本文】
学校では毎月、避難訓練をしています。今日は子供たちへの予告なしで、地震発生を想定した訓練でした。子供たちは1日の準備が済み、本来であれば朝学習や朝読書をしている時間の避難訓練でしたがとても落ち着いた行動をとることができました。 日本は世界でも地震が多い国の一つで、マグニチュード6.0以上の地震の20%は日本の周りで起きているそうです。「天災は忘れた頃にやってくる」とも言われます。御家庭でも家具の固定や避難袋の準備など、防災アクションをぜひお願いします。 (文責:副校長)【添付ファイル】
IMG_20210119_083052.jpg