-
カテゴリ:仲よし
10月30日【仲よし】図工の時間 -
仲よし学級は、毎週、図工の時間講師の先生と一緒に授業を行っています。
今日は、自分たちが制作した電車を走らせるために、3年から6年までの児童が線路を設計する活動に取り組みました。
先生のアドバイスもいただきながら、みんなで考えながら下描きをしていました。
色や形などを工夫して、一人一人の電車ができあがりました。
みんなの電車が線路の上を走るときが楽しみです。公開日:2025年10月30日 18:00:00
更新日:2025年10月30日 19:25:04
-
カテゴリ:仲よし
10月16日【仲よし】連合運動会 -
16日木曜日に13校の仲よし学級の児童と教職員が集まり、連合運動会を行いました。
当日は区の関係者の方々や大勢の保護者の方々も応援してくださいました。
かけっこや徒競走では一人一人が自分の力を発揮し、団体種目ではみんなで協力し合いました。今年度は赤白ともに引き分けとなり、会場いっぱいに歓声が響きました。
みんなの笑顔が輝いた運動会でした。公開日:2025年10月18日 17:00:00
-
カテゴリ:仲よし
9月12日【仲よし】遠足に行きました -
今年の遠足は、学校近くのショッピングモールにある施設で思い切り体を動かして活動すること、バスの乗り方や歩道の歩き方、お昼ご飯の買い物をすることをめあてに取り組みました。
朝の時間帯は、バスが混雑していましたが、みんな静かに乗ることができました。
パークでは、みんな目を輝かせて、いろいろなアトラクションにチャレンジしていました。自分で色を塗った車をスキャンしてレースに出場するコーナーでは、高学年の児童が上手に友達をリードして遊ぶ姿が見られました。
お昼ご飯は、各自がリクエストしたお店でメニューを選び、持ってきたお金で支払う学習に取り組みました。自分で選んだメニューに満足した笑顔でした。行きも帰りも自動車や自転車に気を付けて歩くことができました。
この日、お天気は今にも雨が降り出しそうでしたが、一日傘を差して歩くことなく、終えることができました。学校に到着後、引率してくださった先生方と挨拶をして笑顔で下校しました。公開日:2025年09月16日 19:00:00